2015年12月03日
平成27年末の営業案内
サツマサンキライ(薩摩山帰来)

ウチナーぐちではサンチラーといいます。
沖縄本島中部の公園にて撮影しました。
民間療法で咳止めなどに使われるようですが、
私は使ったことがありません。
染色の方々はこの根っこをグールと呼び
花織などの染色に利用しているようです。
鼠色から黒の表現に使うようです。
赤くなった実はとてもきれいで、ドライフラワーにしても
きれいなので薬局内にもよく飾ります。
本題の営業案内です。
年末は12/28(月)の午後5時まで。
年始は1/4(月)の朝10時より、通常通りの営業となります。
よろしくお願いいたします。
ウチナーぐちではサンチラーといいます。
沖縄本島中部の公園にて撮影しました。
民間療法で咳止めなどに使われるようですが、
私は使ったことがありません。
染色の方々はこの根っこをグールと呼び
花織などの染色に利用しているようです。
鼠色から黒の表現に使うようです。
赤くなった実はとてもきれいで、ドライフラワーにしても
きれいなので薬局内にもよく飾ります。
本題の営業案内です。
年末は12/28(月)の午後5時まで。
年始は1/4(月)の朝10時より、通常通りの営業となります。
よろしくお願いいたします。
追記・・・
初めての方の(新規)ご予約が
年内ほとんど空きが無くなりました。
誠に申し訳ございませんが、
キャンセル待ち、もしくは
年明け、改めてのご案内になると思います。
大変お待たせいたしております。
ごめんなさい。
薬局長
初めての方の(新規)ご予約が
年内ほとんど空きが無くなりました。
誠に申し訳ございませんが、
キャンセル待ち、もしくは
年明け、改めてのご案内になると思います。
大変お待たせいたしております。
ごめんなさい。
薬局長